ペットライフちゃんねる~犬・猫ペット系まとめ~

犬や猫等の動物を中心とした、画像、日常、ペットの疑問、面白ネタをまとめる2chまとめサイトです。

    飼い方

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/29(日) 00:05:53.417 ID:Eq1qRJ3E0.net 
     
    体験者の実体験に基づくアドバイスを願う 
    1階・2階・3階それぞれにメリットデメリットがあると思うんだ





    元スレ 猫(ペット)の飼える3階建てのアパートに引っ越したいと思うけど何階を選ぶのがベストなのか

     
    【 猫(ペット)の飼える3階建てのアパートに引っ越したいと思うけど何階を選ぶのがベストなのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@おーぷん2015/12/01(火)00:17:25 ID:rMZ
     
    皆どうやってんの?





    独身でペット飼うとか大変じゃね?
    引用元<http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448896645/l50
    【独身でペット飼うとか大変じゃね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/2015/11/26(木) 11:08:23.19 ID:8pPR/a5d0.netBE:837857943-PLT(12931) ポイント特典 
     
    いくつかの植物は猫に対して非常に強い毒性を持っています。猫は肉食動物の食生活に合うように進化したため、肝臓の働きが人間や犬と異なります。 
    そのため植物中の成分が蓄積しやすく中毒に陥りやすいです。 

    カランコエ属、キョウチクトウ、ジギタリス(キツネノテブクロ)、スズラン、イチイ 
    あまり聞きなれない植物ですが、これらの植物には強心剤、つまり心臓に影響を及ぼす成分が含まれています。 

    プラム属……リンゴ、アンズ、チェリー、モモ、ウメ等 
    プラム属には、植物の種にシアン化物が含まれています。シアン化物は他の動物にも毒性を示しますが猫は特に注意が必要です。 

    ナス科……イヌホウズキ、チョウセンアサガオ、ニオイバンマツリ等 
    全てのパーツに注意すべきですが、特に未熟な果実に中毒成分が多く含まれます。副交感神経に影響を与え、散瞳(黒目が大きくなる)、嘔吐、 
    ふらつきなどの症状がでます。 

    キンポウゲ科……キンポウゲ、クレマチス、アネモネ等 
    虫に花粉を運んでもらって受粉するため、美しい花が多く、観賞用に栽培されているものも多いです。 

    サトイモ科……スパティフィル、アイビー、フィロデンドロン、ディフェンバキア等 
    全てのパーツに気をつけなくてはいけませんが、特に茎と葉に成分が多く含まれています。 

    ユリ科……ユリ、チューリップ、スズラン等 
    全てのパーツに毒性がありますが、花粉でも吸引してしまうと症状がでることもあり、猫にとってもっとも気をつけなくてはいけない植物の1つです。 

    トウゴマ 
    ソテツ 
    イヌサフラン 
    ツツジ属 

    今回代表的な猫にとっての危険植物をあげましたが、他の植物に関しても猫に毒性を示す可能性があります。 

    【猫がいる部屋に絶対に飾ってはいけない花・植物】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/26(木) 03:18:36.193 ID:YVJw/ncJ0.net
     
    月大体餌代トイレ代で38000くらい掛かってるんだけど何処もこんなもんなのか?






     
    【【ペット疑問】猫二匹飼ってるんだが】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : わんにゃん@名無しさん2015/11/21(土) 20:57:36.28 ID:OVAgSrw6.net
     
    約一年前の台風の日、バイトからの帰り道に子猫拾ったんだ。 
    スレ立てはじめてだけど頑張る。



     
    【台風の日に子猫が転がってきた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/2015/11/13(金) 19:08:53.64 ID:BINdC/2N.net
     
    携帯からだから見にくいかもしれないが聞いてほしい 
     
    一軒家のうちのお隣さんは90代のおじいさんが一人暮らししてるんだが、そのおじいさんの家の軒下~屋根裏から子猫の鳴き声がすると聞いた 

    なので餌を使って待ち伏せし、隙間から子猫をおびき寄せて捕獲した 

    青い目のシャムのような色のメスの子猫だった 

    うちにはすでに4歳の猫が2匹いたが、外は寒いし子猫だし、軒下に放置するわけにもいかなかったため、隔離して保護することにした 

    保護したからには責任を持って飼い主を探そうとしたが、その子猫は物怖じもせず、愛嬌がありいつの間にかうちの家族はメロメロになってしまったw 

    そして拾ってから丸2日後に動物病院へ行った 
    白血病とエイズの検査をして陰性の結果が出て、ノミ、風邪などもなく元気いっぱだった 
    獣医いわく生後2か月無いくらいとのこと 
    カリカリや水も自分で摂れるようになり、トイレもすぐに覚えた 

    先住猫はシャーシャー言っていたが1日1日ずつ距離が近くなり、子猫がじゃれるようになってきた 

    今日、名前がメルになった

     
    【【画像】拾った子猫の自慢をさせてくれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/17(火) 18:13:18.627 ID:rtUsigwE0.net
     
    これからの季節、犬猫の誤食事故が増えるので




     
    【ペットの異物誤食・誤飲事故について解説するスレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/15(日) 18:31:40.636 ID:toeJk8O0a.net 
     
    条件 

    ペット禁止部屋でも飼えるペット 
    寿命が10年以上 

    本当は猫が欲しいが諦めた 
    第二候補がヨウムだったが二万円握りしめて買いに行ったが諦めた 
    ハムスターはすぐ死ぬからダメ 

    お勧めの安いペット教えてくれ 
    (以下インコ禁止)
    【【ペット】お勧めのペット教えれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/15(日) 08:42:53.858 ID:VedS3zzt0.net 
     
    なお仕事とは全く関係ない模様。 

    まずヘビをかう時に覚えておいて欲しいことは、ヘビは人に慣れるけど犬みたいに懐くわけではないということ。 
    飼育者に餌よこせってアピールするくらいはするけど、その程度金魚でもすることだしね。 
    芸を覚えたり、名前を呼んだら来るっていうのは無い。 

    そして次に、変温動物は自分が人間の環境に合わせることはできないから、人間が動物側に環境を合わせる必要がある。 
    魚かうのにコミュニケーションとりたいから水使わずかう奴はいないだろ? 
    それと同じでケージの中で温度や湿度をある程度保って、その中でかう必要がある。 

    ちなみにトカゲとかを部屋で放し飼いにしてる人らは部屋ごと温度管理してる。



     
    【【ペット】技能工だけどヘビの飼い方紹介する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : すゞめ ★[] 投稿日:2015/11/13(金) 05:24:37.68 ID:???*.net
     
    11月13日 5時04分 

    ペットの寿命が延び、糖尿病やがんといった生活習慣病にかかる犬や猫が増える中、 
    病気の前兆にあたるメタボリックシンドロームにペットがなっていないか判断するための基準を、東京の大学の研究グループが初めて作りました。 
    この基準は、来年をめどに都内の動物病院で活用される予定で、生活習慣病を未然に防ぐ取り組みがペットでも進むことになります。 
    ペット用のメタボの基準を作ったのは、東京の日本獣医生命科学大学の新井敏郎教授の研究グループです。 

    研究グループによりますと、医療の発達でペットの寿命が延びるなか、 
    飼い主のエサの与えすぎや運動不足などをきっかけに肥満やそれに伴う糖尿病、 
    がんといった生活習慣病が増え、治療などで飼い主の負担が大きくなるケースも出ています。 

    新しい基準は、ペットの生活習慣病の前兆に当たるメタボになっていないかどうかを判断するもので、 
    見た目などの太り具合に加え、血液検査で血糖値と中性脂肪のいずれかの値が高いかどうか、 
    さらに体の免疫力などを高めるアディポネクチンと呼ばれる物質が、内臓に脂肪がたまることで低い値になっているかどうかで判定します。 
    人のメタボリックシンドロームの基準は10年前に作られましたが、研究グループによりますと、 
    ペット用の基準が作られるのは今回が初めてです。この基準は、ペットの生活習慣病を未然に防ぐ方法として、 
    来年秋をメドに東京都獣医師会に加盟するおよそ700の動物病院で活用されることになっています。 
    新井教授は、「人の医療も予防の方向に進んでいるが、早く病気を見つけ処置すれば動物も飼い主も負担が小さくなる。 
    動物の医療も早期診断、早期発見が決め手になる」と話しています。
    【【社会】ペットにメタボ基準 都内の動物病院で活用へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/03/16(月) 05:05:05.68 ID:C605y8sa0.net 
     
    パッパが急に猫買う言い出して既に買い取り契約済み、まもなくお迎えする模様 
    ちなロシアンブルーの子猫 
    飼育経験ないから色々教えてクレメンス




     
    【【急募】にゃんカスの飼い方に自信ニキ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/15(日) 04:11:14.95 ID:a3QMoVH80.net
     
    飼い主の顔わからんようになるまで殴りたい 
    世の中犬好きばかりやないんやで 
    犬が怖いやつもおるんや



     
    【犬の散歩するときリードつけないやつwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@おーぷん2015/11/01(日)17:16:28 ID:BqM
     
    イッヌ「取りあえず小便しといたろ」






    イッヌ「おっ新しいカーペットやんけ!」
    引用元<http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446365788/l50# 
    【イッヌ「おっ新しいカーペットやんけ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)16:59:28 ID:CJl
     
    うちのぬっこがいきなり手噛んできていたいから手隠すと
    「なにかくしてんだよ」的な鳴き声だすんだがやっぱおもちゃ(手)隠されて怒っとんのか?







    猫に詳しいニキきてくれ
    引用元<http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446883168/l50
    【【噛み癖】猫に詳しいニキきてくれ】の続きを読む

    このページのトップヘ