1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:06:47.01 ID:vxr1Lj+R0.net
日々癒しのためにペット買いたいと話が出てるんだがマッマが毛が生えてるのは毛が落ちるから嫌だって言うんだよ。
何かいい癒しペットないなかなぁ?
何かいい癒しペットないなかなぁ?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:19:57.51 ID:5Zdx66m/d.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:21:03.34 ID:vxr1Lj+R0.net
>>71
かわいいンゴ!
飼いたいけど毛が生えてるんンゴォ
かわいいンゴ!
飼いたいけど毛が生えてるんンゴォ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:07:17.68 ID:pmrPKjiD0.net
とり
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:08:01.15 ID:e9+g8O4ta.net
ヘビ
クモ
カエル
カメ
クモ
カエル
カメ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:08:21.18 ID:HtdWd1zi0.net
亀ええで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:09:35.12 ID:iv7Kuceu0.net
蛇たそ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:10:01.48 ID:8NBRxE6Y0.net
毛が生えてないきもい猫
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:13:49.22 ID:51hSoUOvM.net
スフィンクスでええやん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:10:22.74 ID:XwtyCKo70.net
トカゲ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:11:27.16 ID:vxr1Lj+R0.net
>>15
トカゲって飼いやすいンゴ?
トカゲって飼いやすいンゴ?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:12:12.49 ID:XwtyCKo70.net
>>19
基本なんでも食うから楽だで
基本なんでも食うから楽だで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:10:37.01 ID:1nhxIF2R0.net
うーパー
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:13:07.05 ID:WSRRVAOK0.net
熱帯魚
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:13:13.78 ID:gYC1CcjD0.net
ヒョウモントカゲモドキ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:13:15.50 ID:e9+g8O4ta.net
金魚
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:13:19.28 ID:qj6s0Xd40.net
ハムスターは寿命が短いから別れがつらい
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:14:18.97 ID:Gk9qT0q1d.net
爬虫類ええんならヘビええやん
メラニズムのヘビなんかカッコええわ
実際見たことないけどな
メラニズムのヘビなんかカッコええわ
実際見たことないけどな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:14:21.94 ID:cjvipNIZp.net
アクアリウム
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:14:23.79 ID:Ms8WnwM3p.net
毛が無いなんて爬虫類か魚か虫になるやん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:15:17.51 ID:79hzX7Cxa.net
リクガメ飼ってるけど、匂いせえへんし餌台もかからないからオススメ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:16:18.67 ID:Ts6xKd9A0.net
>>44
でも80年近く生きるんやろ
途中で世話できなくなりそう
でも80年近く生きるんやろ
途中で世話できなくなりそう
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:17:55.43 ID:79hzX7Cxa.net
>>52
それはゾウガメ科やん
小型サイズならせいぜい20年ぐらい
それはゾウガメ科やん
小型サイズならせいぜい20年ぐらい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:18:58.19 ID:Ts6xKd9A0.net
>>61
20年後のことも想像できんわ…
でも犬も丁寧に飼えば15年くらい生きるけど
20年後のことも想像できんわ…
でも犬も丁寧に飼えば15年くらい生きるけど
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:19:58.65 ID:PnRTgF1Fp.net
カイコ飼ってみたいわ
あんなん萌えキャラやろ
あんなん萌えキャラやろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:20:34.38 ID:WCxF+hYw0.net
トイプードルは毛落ちへんで
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:21:31.55 ID:pV0Z0Gjc0.net
鬱陶しいぐらい毛飛ばすのなんて犬猫ウサギぐらいやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:23:01.85 ID:NJ911t5xa.net
>>82
犬もプードルとかならたいしてぬけない
犬もプードルとかならたいしてぬけない
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:22:15.61 ID:4j2xhe+BK.net
エビがめっちゃ楽やで
最初の水合わせさえクリアすればほっといても増える
最初の水合わせさえクリアすればほっといても増える
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:25:44.88 ID:vY3PmAO3a.net
人間だって普通に生活してても毛が落ちるだろに
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 18:27:36.80 ID:X9CWl6kTd.net
ゲージのなかにいれるからハムスターは毛おちないぞ
頑張れば足音で判別してでてきてくれる程度にはなるしかわいいぞ
頑張れば足音で判別してでてきてくれる程度にはなるしかわいいぞ
コメントする