1 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:03:21 ID:1cS
ガキも気色悪い動きしながら寄ってくるなよ
ルート変えようとしたら「××ちゃん怖くないもん!」とかいうけどうちの犬が怖がるんだよやめろ
引用元<http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446887001/
引用元<http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446887001/
2 : 南国パイナポー2015/11/07(土)18:04:34 ID:b9F
>>1の犬への愛が伝わってくる
10 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:10:41 ID:MAT
母親「あの>>1触れたらお菓子買ってあげるよ」
11 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:11:09 ID:mSO
>>10
子供「死んでもイヤ」
3 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:04:34 ID:nN3
うるせーテメーの犬なんて知ったことか
4 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:05:10 ID:F0i
噛んだら嫌だからって言えばよか
12 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:12:09 ID:1cS
>>4
「××ちゃんは大丈夫だもん!!!」とかって食い下がってきてそれからついてきたりすることもあるから困る
又は断れても親が「ひっ怖××ちゃん行くよ!そんな危ない犬散歩させないでほしいわ子供のことを考えてない」とかいうから本当腹立つ
13 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:13:01 ID:GNI
>>12
うわぁー( ̄∀ ̄)
6 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:06:18 ID:SBp
これは確かにウザい
しかも断ったら『子供の情操教育ガー』って喚くのが目に見えてる
尚、親はまだまだお子様という……
おすすめ記事
おすすめ記事
8 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:07:10 ID:mSO
だらだら散歩しているいるからそうなる。
邪魔だからさっさと歩け。
9 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:07:22 ID:GNI
変な親やな……
14 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:14:01 ID:YCQ
そんな人が居ることに驚き
15 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:14:49 ID:mSO
冗談抜きで、マジで犬の散歩する時は一般人に迷惑かけないで欲しい。
わざわざ、俺の足元に近づいてきて臭いをかごうとしたりじゃれ付いてこようとする犬がいて蹴っ飛ばしたくなる。
16 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:15:43 ID:1cS
後少し離れた所から「怖い!!!怖い!!!」と嘘泣きするガキも嫌い
時折チラッと見てくるけどお前は俺にどうしてほしいんだよ
17 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:16:18 ID:mSO
>>16
さっさと消えて欲しいんだろ。
18 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:17:06 ID:1cS
>>16
と思うだろ?
気持ち悪いからどこか行こうとしたら一定の距離を置きつつついてきたりするんだよ
19 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:21:35 ID:1cS
可愛い子供は本当可愛いのに……
やっぱり親の躾って大事だよな
21 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:25:06 ID:1cS
これは大人でもある事なんだけど人が少し目を離した隙に触ろうとするのもやめろ
一声かけたらいくらでも触らせてやるんだから
22 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:26:29 ID:Hmj
頭のおかしい親に躾けられて、いずれ可愛い子供も同類に
23 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)18:28:09 ID:1cS
>>22
可愛い子の親はだいたいまともだし大丈夫だとは思うけどそうなったら悲しい
28 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)19:21:42 ID:B2t
それでもし犬が怖がって噛みついたら烈火のごとくキレだして慰謝料請求するのが目に見える
30 : 名無しさん@おーぷん2015/11/07(土)19:26:02 ID:YfF
抱き上げて走って逃げるが正解
コメントする